日本で唯一の経営コンサルタントの国家資格を持つ中小企業診断士の集団です

2016年度支援事例:経営指導員向け見習い研修

2016-12-17
名称 経営指導員向け見習い研修
団体名 中小企業基盤整備機構
照会先 NPOたま産業支 山上 隆弘(takahiro-yamagami@nifty.com)

1.事業の概要

 

本事業は、当該地域の商店、商店街の活性化を目的に、地域の支援を担う商工会、商工会議所の経営指導員に向け、今後どのような視点で支援を行って行けば良いのかなどの支援の考え方・手法・ノウハウを習得してもらう研修を行うことです。

この「経営指導員向け見習い研修」は中小企業庁・中小機構の施策として、2年目に入っています。

多摩エリアに所在する診断士の集まりである、NPOたま産業支援センタ-が、昨年に引き続き、その企画、実施の委託を受け実施しました。。

 

2. 対象者と狙い

当面の研修対象者は地域の中心となる支援機関である商工会、商工会議所の経営指導員です。

地域の商店は大型店の影響、消費者の購買パターンの多様化、商材調達の多様化、IT利活用によるネット販売など、従来とは異なる視点から、新たな経営戦略策定が望まれています。

また、多くのお客様に来店してもらえるようにするためには、単独店としての取り組みも大切ですが、それ以上に商店街はじめ、中心市街地の魅力づくりなども大切になります。

このような状況を座学、見学を通して体感してもらうことを目的に企画を行い、支援のあり方、支援のノウハウの習得を研修の狙いとしています。

 

3. カリキュラム

 

2015年後半の11月から、2016年初の2月迄計11回にわたって教育スケジュールを組み実施しました。